2025年 2月の記事一覧

BLOG

ベトナム視察旅行記🏭その9

こんにちは!W-ZERO工法協会です。前回に引き続き、ベトナムの工場見学をお届けします。ハノイ郊外の2カ所目の工場へ移動します。前回ご紹介した工場から車で1時間程離れた場所にあります。写真は移動中の車窓からの景色です。のどかな田園地帯を進んでいきます。SUMIKO EXPORT社の2カ所目の工場正面

ベトナム視察旅行記🏭その8

こんにちは!W-ZERO工法協会です。ベトナム視察旅行記を再開します。前回はホーチミンからハノイへ移動🛬その後の歓迎会の様子をお送りました。現地の皆さんのおかげで楽しく充実した旅程です。だからこそ、道中に考えたことがあります。ハノイはベトナムの首都です。私にはベトナム=ベトナム戦争というイメージが強

徳川家康のふるさと🐎愛知県岡崎市へ行ってきました

こんにちは!W-ZERO工法協会です。今回も国内編で、愛知県岡崎市をご紹介します。写真手前が乙川。東岡崎の街並みです。岡崎と言えば、徳川家康のふるさととして有名です。東岡崎駅前では徳川家康像が迎えてくれます。こちらは銅像についての説明看板。さすが家康公、市民が今も誇りにしているのが伝わってきます。名

浅草おすすめグルメ🏮「亀十」の絶品どら焼き

こんにちは!W-ZERO工法協会です。今回はベトナム視察旅行記はお休みして久しぶりに国内の話題をお送りします。場所は東京観光のランドマーク、浅草🏮です。おなじみの雷門前は、朝から賑わっていました。今回のお目当ては老舗和菓子屋さん「亀十」のどら焼き。東京三大どら焼きの1つと言われています。 ご覧の通り

ベトナム視察旅行記🥂その7

こんにちは!W-ZERO工法協会です。今回はSUMIKO EXPORT社との会食です。すでにレストランは予約済で、豪華な食事が並んでいました。 ヒップ社長とミン副社長、リン品質部長がもてなしてくれました。  あまりにも色々な種類の料理が並んで一つ一つの名前などを聞くのを忘れちゃいました。右の写真は、

ベトナム視察旅行記🏢その6

こんにちは!W-ZERO工法協会です。引き続き、ベトナム視察旅行記をお届けします。今回は南の大都市ホーチミンから北の首都ハノイへと舞台が移ります。ホーチミン空港移動には国内線のフライトを利用しました。フライト時間は約2時間です。ベトナムは国土が南北に細長いのが特徴です。そのためホーチミンとハノイは文

ベトナム視察旅行記🏢その5

こんにちは!W-ZERO工法協会です。ベトナム視察旅行記、いよいよBPMS社への訪問です。 こちらがBPMS社が入居しているビルです。看板を見ると、たくさんのテナントが入っているようです。こちらがBPMS社の入口です。ドアには、正月飾りが掛かっていました。早速ですが、中に案内していただくと…整然とし

ベトナム視察旅行記🍴その4

こんにちは!W-ZERO工法協会です。週末の大寒波で全国的に広く降雪がありました。新潟市の週明けは雪かきからスタートでした。ベトナム視察旅行記、第4回目。街の様子やカジュアルな食レポをお届けします☕会食後、ホテルに戻ってから、近くのカフェに行きました。ベトナム最大のチェーン店のハイランズコーヒーです

ベトナム視察旅行記🍴その3

こんにちは!W-ZERO工法協会です。日本は大寒波ですね。皆様気を付けてお過ごしください。暖かいベトナムに思いはせる視察旅行記、第3回目です。ショッピングモールの吹き抜けにはお正月飾りがありました。視察先の企業が予約してくださったレストランで会食です。とっても美味しかったので、メニューをご紹介します

TOP