ブログ

四国・香川県に行ってきました! 瀬戸大橋🌉高松駅

こんにちは!

W-ZERO工法協会です。

営業Мさんの香川県レポートです。

瀬戸内海に面する四国にある香川県。

本州・岡山県と瀬戸大橋で結ばれています。

今回は空路で香川県に向かいました。

機内上空から瀬戸大橋がよく見えました。

瀬戸大橋は、海峡にかかる6橋の総称です。

昭和の終わりに全線開通し、全長は約37キロです。

空港到着後、高松駅へ移動しました。

ここは「さぬき高松うどん駅」の愛称があります。

高松港にも近い、高松の玄関口です。

夜になると駅舎の印象が変わります。明るいですね。

昨年、新しい駅ビルが開業したばかりだそうです。

 

以上、W-ZERO工法協会でした👋

関連記事

TOP